秋田県にある茶釜の滝。
一体どんな滝なんでしょうか?
茶釜の滝までのアクセス方法や周辺のスポットやグルメを調べてみました。
スポンサードリンク
茶釜の滝はどんな滝?

茶釜の滝は秋田県鹿角市八幡平地区にある滝です。
米代川の支流夜明島川の上流「夜明島渓谷(よあけしまけいこく)」にあり、高さは100mと言われていて、日本の滝100選にも選ばれています。
この茶釜の滝は日本の滝100選の中でも三大難攻滝の一つと言われています。
ちなみに後の2つは双門大滝と御来光の滝と言われています。
茶釜の滝は自然の厳しさの中、進んでいくと雄大な自然の美しさと幻想的な滝を観ることが出来、とても感動するということです。
雪が降ると通行止めになるので、行くなら7月から11月頃がオススメで、単独での入山はやめておいた方が良いと言うことでした。
茶釜の滝へのアクセスは?
茶釜の滝へのアクセス方法は川ルートと山ルートの2通りがあります。
まず川ルート、夜明島渓谷の沢登りコースを紹介します。こちらは難易度は高いですが、山ルートに比べて時間は短く滝に到着することができます。
こちらのコースは調べてみると、2013年の時点で通行止めになっており、その後の復旧状況を調べてみましたが分かりませんでした。
もしこの川のルートを行く場合は鹿角市に問い合わせる必要がありそうです。
2つめの山ルートですが、こちらは難易度的には川コースよりも危険な箇所は少ないようですが、登山することになるのでそれなりの装備と準備が必要になります。
山ルートは国道341号線を南下し、曽利ノ滝の看板から約2kmのところにある大場谷地園地の駐車場から向かいます。

この大場谷地は湿地帯のようになっていて、尾瀬のように植物が傷つかないように足場に板が貼ってあり、そこを500mくらい進んでいきます。
そこから山の入り口に入り、進んでいきます。
登りもくだりも結構キツく、道が分かりづらいところもあるので注意が必要です。
熊も出没するということでこちらも対策が必要になります。
1人で不安な方や、登山初心者の方はガイドを頼むかツアーに参加した方が良さそうです。
ツアーについて調べてみました。
すると過去にツアーが企画されていたことは確認できましたが、現在の時点では今年のツアーは組まれていないようでした。
ガイドを頼むには?
スポンサードリンク
市役所に問い合わせる方法もありますが、自分で頼む場合は北東北山岳ガイド協会というところがあるのでそちらで頼む方法を紹介したいと思います。
こちらのガイドは7月2日から8月31日の間で申し込むことが出来ます。
参加資格は高校生以上で日常生活で健康に不安がない人が対象です。
だいたい6時間ほどかかり、1人のガイドにつき、4人まで参加することが出来ます。
料金についてはガイド1人3万円。
こちらは詳しい持ち物もリストになっているので安心だと思います。
茶釜の滝周辺のおすすめスポットは?
まずは後生掛温泉です。
こちらは地熱で身体を温めるオンドルというものがあることが最大の特徴で、オンドルの床にむしろを敷いて横たわると、暖かい地熱が身体の芯までほぐしてくれると有名な温泉です。
また木箱に首だけを出して入る蒸し風呂も天然サウナのようでオススメです。
神経痛や、リューマチ、婦人病、怪我の後遺症など、身体の冷えからくる諸病に効果があると言われています。
火山現象が間近にみられる自然研究路があるそうですが、2017年9月の時点で通行止めになっているようです。
続いては八幡平です。
こちらは火山地形に富んでいて、温泉が多く原生林と高層湿原に恵まれた高山植物の宝庫と言われています。
樹氷原ではスキーを楽しむこともできます。
そして特にオススメが紅葉です。
これからの季節、とても綺麗で一生に一度は観ておきたい紅葉だととても評判がよかったです。
ただ、こちらの八幡平は霧が掛かる日が多いそうで、また霧がかかると天気が回復しにくいということだったので、訊ねる前に天気のチェックは必須のようです。
茶釜の滝周辺は温泉が多いようで、紹介した温泉の他にも銭川温泉、八幡平温泉郷、蒸ノ湯温泉などもありました。
日帰り温泉もあるので、滝を観た後は温泉で疲れを取るのもいいと思います。
茶釜の滝周辺のおすすめグルメは?
まずは後生掛温泉の近くにあるしゃくなげ茶屋です。
こちらはお店の周り四方八方が色とりどりのしゃくなげに囲まれているお店です。
名物は温泉で作った黒たまごです。
温泉成分が含まれていて、殻が真っ黒な温泉卵で、これがとても美味しいと沢山の人の口コミがありました。
続いては幸楽ホルモンという鹿角ホルモンがオススメのお店です。
こちらは豚ホルモンをジンギスカン鍋で焼いて食べるという独特のスタイルで、ニンニクと唐辛子ベースのタレに漬け込んだ豚ホルモンに大きめに切ったキャベツを沢山乗せて焼き上げます。
やみつきになる美味しさでリピーターも多く、鹿角市のB級グルメの代表格と言われています。
とっても美味しそうでした!
茶釜の滝は初心者が訊ねるには少し難易度の高い滝ですが、滝好きな方は是非行ってみていただきたい滝です。
訪れる際は気を付けて行ってきてください!
スポンサードリンク
コメントを残す